アロマのおすすめ 私が使っているローズマリーカンファー

こんにちは。
 
今日は今私が使っているおすすめのアロマについてご紹介したいと思います。
 
それは・・・
 
ローズマリーカンファー≫ という精油
 
 
ローズマリーというと馴染みがあるのが肉料理などに使われる植物ではないでしょうか。
ローズマリーには「ローズマリーシネオール」、「ローズマリーカンファー」、「ローズマリーベルべノン」の3種類があります。
ローズマリーシネオール」が、肉料理に使われる植物の精油です。
 
ローズマリーカンファーはそれとは違うものになります。
カンファーは特に神経と筋肉へ働きかけるといわれます。そのため筋肉痛や神経痛などにいいとされます。
またその香りは交感神経を刺激するともいわれるため、気持ちをあげたいときや、やる気を起こしたいときのサポートにいいとされます。
 
私はこの精油をどう使っているのかというと・・・
キャリアオイルに混ぜて、顔のマッサージ用に使っています。
 
というのも!
私は十数年前、顔面に怪我をしてしまったのです。
打撲だったのですが、その際に神経か筋肉を痛めてしまったようで、後遺症が残ってしまいました。
 
 
怪我をしてしまった経緯を少しお話します・・・
 
ある日の朝、寝不足で、いつも以上にバタバタしていました。(私はいつも朝バタバタしてしまいます・・・)
 
当時住んでいたマンションは、玄関をでると多少の踊り場スペースがあり、その先に階段がありました。
急いでいた私は、足首にストラップがついている靴を履き終わったつもりで階段に向かいました。
しかし、まだ履けていなかったのです!
そのままバランスを崩し、階段に落ちてしまいました・・・それも顔面から・・・
 
左頬で落下を受け止めたため、ものすごく腫れお岩さんのようになってしまいました。
 
すぐ病院に行ってレントゲンをとり、骨折や脳への異常を確認。
幸い異常はなかったのですが、左頬は真っ青に腫れ仕事をするのがとても辛かったです。
2週間くらい腫れがひくのにかかったでしょうか。
腫れはひいたものの、まばたきする度に軽度の「ぴくつき」が残ってしまったのでした。
 
 
その後しばらく時間が経ちましたが、その「ぴくつき」は治りません。
整形外科に通って相談したところ、神経が傷ついてしまったのではないかとのこと。
そこで電気治療を始めました。
はじめにかかった病院ではそこまで考えられなかったため、治療が遅れてしまったようでした。
 
半年くらい通院したでしょうか。一向によくならなかったため、神経系の病院に相談してみたらということで紹介状を書いてもらいました。
 
しかし脳神経外科で見てもらっても、特に異常はないとのこと。
 
精神的なものじゃないのかということで、今度は精神科にいってみてはどうかと言われました。
まさか・・・と思いましたが、精神科を受診。
経緯を話すと、「気のせいだ。他に気になることはありますか」と言われたため、日ごろ抱えていた不安などを話したところ、
「そんなことで精神科に来るなんて。君には人生道場の経験が足りない。病院探しはやめなさい」ということを言われました。
(今でも腹立たしい先生です)
でもその不安や心配毎を話したときに感情が高まり、すこしぴくつきは増していたようです。
 
結局その精神科で腹が立ち、原因もわからず治せないのであれば仕方ない、と病院探しをやめました。
でもやっぱり鏡で見ると、「ぴくつき」は目立って気になります。
 
なんとかならないかな・・・と思ったときに、発見したのがこのアロマです。
 
洗顔後、化粧水をつけ、オイルをつけているのですが、そのオイルに「ローズマリーカンファー」を数的混ぜています。
多少マッサージするようにし、顔の血流促進もしています。
9か月くらい使っていますが、使い心地はスッとした香りで気分がリフレッシュできてとても良いです。
 
肝心の「ぴくつき」ですが・・・
 
心なしか良くなったような気がしています。
まだ「ぴくつき」は感じるものの、依然よりも気にならなくなったような気がしています。
 
このまま気休めかもしれませんが、使い続けていつのまにか症状が落ち着いていたら良いなと思います。
 
顔だけでなく、筋肉をたくさん使った後のマッサージにも良いと思っています。
 
ぜひお試しください。

精油(エッセンシャルオイル)のおすすめ~女性特有のトラブルに~②

こんにちは。
前回に引き続き、今回もアロマ精油のお話をしたいと思います!
今回は・・・
 
更年期症状には「ゼラニウム精油がお勧め! 
 
女性は、40歳を過ぎたころから更年期を迎えます。
この時期は大きくホルモン分泌量が変動し、身体的・精神的にさまざまな症状があらわれます。 
 
今回もまた、精油の効能を調べるために、実験がされたデータをご紹介します。
今回はゼラニウム精油ゼラニウム精油には女性特有の症状を和らげる作用があると言われています。 
 
40~52歳の月経開始が不規則な女性19名に対し、ゼラニウム精油が更年期症状にどんな影響を与えるか実験をしました。
精油または精製水のいずれかを滴下したシールを毎日付けて1カ月間過ごし、更年期症状、血中ホルモン濃度、不安感、肌・髪の状態の実感などを調査しました。
 
結果は、不安感の軽減や肌・髪の状態が改善した実感が得られたという結果となり、ゼラニウム精油には目立った影響があるということがわかりました。 
((公社)日本アロマ環境協会「芳香浴が更年期症状に与える影響」より)
 
 
更年期症状にはゼラニウム精油の芳香浴がお勧めです。
ゼラニウム精油はローズのような香りがし、美容にもいろいろな効能がある精油ともいわれています。
女性の頼もしい味方です。
ぜひ一本お手元に置いておきましょう♪

精油(エッセンシャルオイル)のおすすめ~女性特有のトラブルに~

こんにちは。
まだまだ残暑が厳しい季節ですが、そろそろ秋の気配も感じられる季節になってきましたね。
 
私は数年前に、JAA日本アロマコーディネーター協会で、アロマアドバイザーの資格を取得しました。
現在は、アロマに関わる会社でお仕事をしています。
アロマに関わる有益な情報をゲットしたので、今後のブログでそういう情報もシェアしたいと思います!
 
さて早速ですが、2回にわけてアロマに関する情報をお伝えしていきます。
まず1回目となる今回は・・・
 
月経痛には「ラベンダー」、月経前症候群PMS)には「ネロリ」の精油がお勧め!
 
 
女性の方はわかると思いますが、月経痛(生理痛)、辛いですよね。症状が重いと「月経困難症」と呼ばれます。
なんとこの症状に対して、アロマ精油がどんな影響があるか実験したデータがあります。
 
ラベンダー精油には鎮静・鎮痛効果があると言われています。
月経困難症の痛みに悩まされている女性44名に対し、ラベンダー精油を使って下腹部へアロマテラピーマッサージを行いました。月経痛の強さがどのように変化するかを調べたようです。
 
なんと、精油なしのマッサージでは痛みが1割くらい軽減するのに対し、ラベンダー精油を用いたアロマテラピーマッサージでは4割ほど軽減するという結果が出ました。
 
更に、こんな実験も。
月経前に不安定な気分になったり身体に起きる不調。これは中度から重症になると月経前症候群PMS)と呼ばれます。
 
月経前症候群PMS)の学生62人に対し、ネロリ精油の芳香浴をし、PMSに対して与える影響を調べました。
 
結果は、ネロリ精油の芳香浴をするとPMSの症状が3割ほど緩和するというものになりました。
 
((公社)日本アロマ環境協会「月経痛に対するアロマテラピーマッサージの有用性」、「ネロリ精油の芳香浴が月経前症候群の症状を緩和する可能性」より)
 
精油には体を癒す作用があることが、データで証明されました!
 
これらの実験から次のことが言えます!
月経痛には・・・ラベンダー精油を塗布して下腹部をマッサージがお勧めです。
ちなみに、ラベンダー精油は原液でも使えるのでとても使い勝手が良く、万能精油ともいわれます。
ぜひバッグの中に一本入れてみてはいかがでしょうか。
 
月経前症候群PMS)には、ネロリ精油の香りを嗅ぐのがお勧めです。
ネロリ精油は、ほのかな柑橘の香りと苦み、フローラルな香りが特徴です。
良い香りなのでリフレッシュにも最適ですよ♪
 

肩関節と猫背解消に効くストレッチ!とても気持ち良いです

こんにちは。

記念すべきブログ2記事目、何を書こうかとっても迷いましたが、最近の発見を書こうと思います^^

 

実は私、(管理人は女性です)今左肩を怪我しています。

怪我をしたのはさかのぼること5月下旬・・・怪我名は「打撲による肩関節の炎症」だそう。

愛犬ソレイユの散歩をしているときに、転倒して負った怪我でした。

何があったか詳しいいきさつは、ブログの後の方に書きますので、時間のある方はみてみてください。(笑)

これだけ言わせてください。「タイトスカートは動きにくい。」

 

さて話が戻りますが、怪我の状態は、左腕を上にあげたり、交差させると痛みがでます。

リハビリをやったり、痛み止め注射を打ちましたが、なかなかよくなっていません。かれこれ4か月は治療をしています。

そんな時、整形外科でいつも担当してくださる方と別の理学療法士の方が担当してくださる時がありました。

そして、モミモミさわさわと私の腕を診て・・・

「関節の周りの筋肉が、猫背によって本来ある位置からずれていて、本来動かなくて良い筋肉が関節の動きに合わせて動い

てしまって痛みが出ていると思う」

とのこと。

「猫背と肩関節の痛みに関係あるのか?」と半信半疑でしたが、私が猫背なのは事実。

ベッドに横になると両肩がベッドから浮いていました。

そして肩甲骨を寄せて、下に伸ばすというストレッチを教えてくれたのです。

それをやったら、あら不思議!痛みが軽減して、動きやすくなったのでした。胸も広がって、気持ちが良くなりました。

 

その気持ちよさを知ってもらいたいのでので、やり方を詳しく載せますね。

寝ながらやった方が簡単だというので、今回はその方法をお話します。

①まず横になり、膝を立てる。これは反り腰にならないようにするためです。

②肩が浮いていたら、床またはベッドにつけるようにする

③肩甲骨を寄せ、そのまま肩を足の方に下げる

 

この3ステップです!

簡単ですよね!これだけで猫背が解消されるなんてやらないと損です。

あとこのストレッチは、脇のシェイプアップにも効くそうです。スッキリ逆三角形の身体になれるそうです。

 

私は肩甲骨を寄せるのが難しかったです。それだけ普段猫背で胸を張っていなかったんだなーと思いました。

気持ちが良かったので、翌日はそのストレッチをしたら、筋肉痛になったので、やりすぎにはご用心を(笑)

 

これで肩の痛みがすべてなくなった訳ではないので、私の治療はまだ続きますが、とても良い発見だったなと思います。

人間の身体って不思議ですね。

 

 

さて、ここからは、悲しいことに、なぜ私が怪我をしてしまったのかを書きます。

それはある5月の下旬の曇りの日、父親と愛犬ソレイユといつものようにお散歩に行きました。

ところがその日は雨がポツポツ降ってきました。

急いで帰らないと!と思って、リードを引く私は小走りに。

そこに走って嬉しくなっちゃったのか、ソレイユが足にまとわりついてきたのです。

タイトスカートを履いてしまっていた私はバランスを崩して、勢いよく転倒してしまいました。

左ひじを伸ばした状態で、そのまま道へ左半身を下にしてダイブ!

そして・・・腰と左ひじを強打してしまい、数分動けなくなるほどの怪我をしてしまったのでした。

左腕は変な方向にしか動かず、歩くのも精一杯な状態・・・骨折していなければ良いもののと、整形外科を受診。

幸い、骨折はしていませんでしたが、肩も強打していたようで、骨がポロっと欠けてしまった画像が映っていたのでした・・・泣

(欠けた部分は幸い小さかったため、このくらいならもとに戻るでしょうとのことでした)

うずくまる私を後目に、父親とソレイユは「あほだなぁ」といった具合で、心配するでもなくスタスタと帰っていきました。

・・・

皆さんもお散歩の際は、動きやすい恰好でいきましょう。

そしてぜひストレッチ、やってみて下さいね。

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

また他のブログでお会いできたら嬉しいです。

ブログ始めます!

はじめまして、ソレイユとニコルが運営するブログの管理人です。

このブログでは、日々の思ったことや発見、趣味、おすすめ情報などを発信していけたらと思っています!

主に、観葉植物、花、アロマ、ペット、旅行、仕事、そのほか余力があればアートとか音楽とかの内容が多くなるかと思います。

特にこれを書こう、とは決まっていないので、ゆる~くやっていきたいです。

ブログはこのブログの他にもう一つやっていますが、初めて一年もたっていない初心者です。

なので文章も下手下手、記事も面白くないかもしれませんが、やっている本人は楽しんで発信していけたらな、と思っています。

ソレイユとニコルってなに?ですが、

ソレイユは我が家で買っているコリー犬で、ニコルはヒマラヤンです。この二匹、とっても仲が良いんです。

ニコルはこのブログの白猫ちゃんではありません。(笑)ここに写真を載っけたいのですが、初心者でやり方がわかりませんので、2匹の写真はまたおいおいUPしていきたいと思います。

この白猫ちゃんもかわいいですよね^^

この二匹のように、まったりほっこりした雰囲気でやっていけたらな~と思っています。

ちょこちょこと、この二匹のお話もしたいと思っています。

お時間ある方はぜひお立ち寄りいただけますと嬉しいです!

宜しくお願いします♪